2008年03月17日

失敗・・・

そわそわマンの熱も下がったようなので、じっとしているのが我慢できなくなり、
家族で家族風呂へGO!温泉
病み上がりのそわそわマンをあまり遠くへつれて行くのも酷なので、
今回は近場の初めてのところへ。
そこへ1歩足を踏み入れると・・・「失敗したかもガーン
受付には所狭しといろんな置物が置いてあるし、そこの主によって
いろんな説明書きが手書きでいたるところに書いてあって手作り感満載クラッカー
そういう感じは求めてないので、1、2歩後ずさりしたところ、
「今7番、11番、13番が空いてます!」
ってつかまっちゃった・・・気の弱い私たちは導かれるままに11番に・・・
部屋に入るとやっぱり失敗うるうる
風呂のふちにはあの受付のおっちゃん作と思われる鳥や花の絵ヒヨコ
そしていたるところにテプラの説明書き。
「お湯」「水」はいいとしても「タオル置き場」「シャワーかけ」って必要??
洗面器ザラザラだし、湯船はヌルッとしてる・・・足拭きマットもきったな~い怒
テンションがた落ちDOWN
もうここには行かないでしょうぷんぷん
週末は必ず家族風呂に行く、家族風呂マニアの私達には痛い失敗でした。

夕飯は、お昼の中華がどっかりきたので、大人はご飯を抜いてお酒のおつまみだけビール
失敗・・・
エビの塩茹で、野菜たっぷり生春巻き、大根とクレソンの味噌汁、アゲを焼いてしょうが醤油。
ごちそうさま食事



同じカテゴリー(温泉)の記事
 温泉三昧の日々 (2008-02-12 23:43)

Posted by そわそわママ at 00:07│Comments(2)温泉
この記事へのコメント
こんにちわ!
私も週末は家族風呂へGOです!
先週末は娘が病み上がりで行かなかったんです。
行きたかったぁ。

ハズレちゃったんですね・・・残念。
家族風呂って人気の所は待ち時間もそれなりに覚悟いりますよね。
オススメありますか?
Posted by ゆかゆか at 2008年03月17日 10:19
>ゆかさん

はじめまして!コメントありがとうございます(^^)

家族風呂、子どもたちも喜ぶし、いいですよね☆
うちの子どもたちが今ハマっているのが、山鹿の家族風呂の「椛」です。
すべり台風呂、ハート風呂など10種類のお風呂があるところです。ご存知ですか?人気のすべり台は休日なんかは待ち時間も3時間とかもザラでハードですが(^^: 先に受付して、ご飯食べに行ったり公園行ったりして時間をつぶしてます。
山鹿温泉はお湯も石鹸みたいにぬるぬるしてて気に入っています。
阿蘇乙姫の湯ら癒らも子どもたち喜んでました。
安くて手軽なので七城のリバーサイドパークもよく行きます。

ゆかさんのオススメも今度教えてくださいね~☆
Posted by そわそわママそわそわママ at 2008年03月17日 23:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。