2008年02月20日
体験会ご参加ありがとうございました
今日は壷川地域コミュニティセンターでベビーサイン体験会を行いました。
今回も寒い中、たくさんの方にご参加いただき、ほんとうにうれしく思いました。
ご参加くださったみなさん、本当にありがとうございました。
45分程度の体験会の間、赤ちゃんはみんなニコニコととってもおりこうで
講師である私も赤ちゃんたちの笑顔にとっても癒されました
びっくりしたのは、どの赤ちゃんも「何してるのかな?」という感じで私をしっかりと
見つめて興味深々なようすだったこと。しっかり見てくれるときがベビーサインを
教える・見せるチャンス
赤ちゃんはどんどん吸収してくれるのです。
赤ちゃんが表現したいこと、伝えたいことがベビーサインでお母さんに伝えられたら・・・
とても素晴らしい親子関係ができることでしょう。
私も陰ながらそのお手伝いができたら・・・と思っています。
さて、月1回の本講座では、生活に即したサインや危険なものを教えるサイン、
季節のテーマに合わせたサインなど、多彩なサインをご紹介していきたいと思います。
赤ちゃんそれぞれの成長に合わせて楽しくベビーサインをお伝えしていきたいです。
これからもたくさんの赤ちゃんとお母さんが笑顔になりますように・・・
ベビーサインがそのお手伝いとなりますように・・・
今回も寒い中、たくさんの方にご参加いただき、ほんとうにうれしく思いました。
ご参加くださったみなさん、本当にありがとうございました。
45分程度の体験会の間、赤ちゃんはみんなニコニコととってもおりこうで
講師である私も赤ちゃんたちの笑顔にとっても癒されました

びっくりしたのは、どの赤ちゃんも「何してるのかな?」という感じで私をしっかりと
見つめて興味深々なようすだったこと。しっかり見てくれるときがベビーサインを
教える・見せるチャンス

赤ちゃんが表現したいこと、伝えたいことがベビーサインでお母さんに伝えられたら・・・
とても素晴らしい親子関係ができることでしょう。
私も陰ながらそのお手伝いができたら・・・と思っています。
さて、月1回の本講座では、生活に即したサインや危険なものを教えるサイン、
季節のテーマに合わせたサインなど、多彩なサインをご紹介していきたいと思います。
赤ちゃんそれぞれの成長に合わせて楽しくベビーサインをお伝えしていきたいです。
これからもたくさんの赤ちゃんとお母さんが笑顔になりますように・・・
ベビーサインがそのお手伝いとなりますように・・・
Posted by そわそわママ at 22:45│Comments(0)
│ベビーサイン